SHINDO社製コットンストライプ杉綾リボン(SIC-1008)
SHINDO社製(S.I.C.)のコットンストライプ杉綾リボンです。天然繊維の綿100%で、優しくナチュラルな風合いと、トリコロール柄(フランス国旗やイタリア国旗など)の3ラインのストライプが特徴のヘリンボーンテープです。服飾やアクセサリー用途、装飾やラッピングまで幅広くご使用いただける、15色、3サイズ展開となっております。
SHINDO社製(S.I.C.)のコットンストライプ杉綾リボンです。天然繊維の綿100%で、優しくナチュラルな風合いと、トリコロール柄(フランス国旗やイタリア国旗など)の3ラインのストライプが特徴のヘリンボーンテープです。服飾やアクセサリー用途、装飾やラッピングまで幅広くご使用いただける、15色、3サイズ展開となっております。
SHINDO社製(S.I.C.)のリネン杉綾リボンです。天然繊維の麻素材ならではの粗野感と柔らかく、肌あたりの良さが特長のヘリンボーンテープです。ファッションだけでなく、リネン関連(寝具)にもオススメです。その他の服飾やアクセサリー用途、ラッピングまで幅広くご使用いただける、12色、4サイズ展開となっております。
SHINDO社製(S.I.C.)のデニム調杉綾リボンです。定番のヘリンボーン柄でデニム調に見えるリボンで、存在感があり、しっかりと厚みもあるので前立てのアクセントや幅広は二つ織で生地端を包み込むことにも適しています。その他の服飾やアクセサリー用途、ラッピングはもちろん、クラフト、雑貨などにもご使用いただける、8色、4サイズ展開となっております。
SHINDO社製(S.I.C.)のポリエステル杉綾テープです。物性の良いポリエステル素材が使用された安心の品質と、ニシンの骨の様な織り模様(ヘリンボーン)が特長の定番リボンです。ボタンホール部分の補強テープとして、そしてポロシャツやラガーシャツなどにも多く採用されております。もちろん、その他の服飾やアクセサリー用途、ラッピングまで幅広くご使用いただける、105色、8サイズ展開となっております。※SIC-128廃盤に伴う後継品番です
SHINDO社製(S.I.C.)のメタリック杉綾リボンです。通常のラメに比べかなり繊細なラメを使うことで上品な光沢とともに肌当たりがよく、柔らかいのでニット製品とも相性が良いという特徴があります。また一般的なヘリンボーンテープに比べ少しこしがあり、結びにした状態でもキレイな形が保てます。腰などのたたき付け、イージーパンツの腰の通し紐として、またシャツやブルゾンの前たての部分にもオススメです。その他の服飾やアクセサリー用途、ラッピングまで幅広くご使用いただける、16色、5サイズ展開となっております。
SHINDO社製(S.I.C.)のノワール杉綾リボンです。フォーマルウエアに最適な「漆黒の黒」の色表現が最大の特長で、その他のリボンのブラック(黒色)とは、異なる上品さと風格があります。また、ソフトタッチな風合いとドレープ性に優れ、色だけではなく質感にもこだわって作られている、5サイズ展開の高級ラインのヘリンボーンリボンです。
SHINDO社製(S.I.C.)のポリエステル杉綾テープです。ニシンの骨の様な織り模様が特徴の定番テープで、ポリエステル素材のため耐久性に優れ、服飾やアクセサリー用途からラッピングまで幅広くご使用いただける、105色、6サイズ展開となっております。
SHINDO社製(S.I.C.)のコットンヘリンボーンテープです。天然素材のコットンを使用した定番杉綾リボンです。ラガーシャツやポロシャツの前立て補強、裾の引き裂き防止の強化として叩きつけて、多くご使用いただいております。その他、帽子の汗止めテープ、メンズイージーパンツの腰ひもなどとしてもオススメの45色、7サイズ展開となっております。※30mm巾以上は、二山タイプの杉綾となります
SHINDO社製(S.I.C.)のコットンヘリンボーンテープです。天然素材のコットンを使用した厚手タイプ(1.0mm厚)の定番杉綾リボンです。ラガーシャツやポロシャツの前立て補強、裾の引き裂き防止の強化として叩きつけて、多くご使用いただいております。その他、帽子の汗止めテープ、メンズイージーパンツの腰ひも、エプロン紐などとしてもオススメの15色、7サイズ展開となっております。※38mm巾以上は、二山タイプの杉綾となります
SHINDO社製(S.I.C.)のコットンヘリンボーンテープです。極細のコットン糸をシルケット加工して使用し、ニシンの骨の様な織り(杉綾)模様とエレガントな光沢とシャープな仕上がりが特徴のリボンです。服飾やアクセサリー用途はもちろん、ラッピングにもご使用いただける、87色、7サイズ展開となっております。