SHINDO社製ポリエステルタフタリボン(SIC-161)
SHINDO社製(S.I.C.)のポリエステルタフタリボンです。落ち着いたマット感があり、薄手で汎用性のあるリボンになります。ネームテープ用としてブランドネームをプリントしたり、下げ札用として、そして、やわらかいリボンなので縁取りにも多くご使用いただいております。また、春夏の布帛製品のたたき付けや通しリボンにも適しております。飾り用、挟み込み用とセット使いにも対応できる、豊富なサイズ展開の9サイズ、50色展開となっております。
SHINDO社製(S.I.C.)のポリエステルタフタリボンです。落ち着いたマット感があり、薄手で汎用性のあるリボンになります。ネームテープ用としてブランドネームをプリントしたり、下げ札用として、そして、やわらかいリボンなので縁取りにも多くご使用いただいております。また、春夏の布帛製品のたたき付けや通しリボンにも適しております。飾り用、挟み込み用とセット使いにも対応できる、豊富なサイズ展開の9サイズ、50色展開となっております。
SHINDO社製(S.I.C.)のブライトテープです。光沢が特徴の片面リボンで、ポリエステル素材のため耐久性に優れ、服飾やアクセサリー用途からラッピングまで幅広くご使用いただける、24色、6サイズ展開となっております。
SHINDO社製(S.I.C.)のドレープブライトサテンリボンです。厚みが1mmほどあるため、しっかりとしたコシがあり、ドレープ性に富んだ上品な両面サテンリボンです。服飾やアクセサリー用途まで幅広くご使用いただける、30色、8サイズ展開となっております。
SHINDO社製(S.I.C.)のコットンペタシャムリボンです。天然素材のコットンを使用した、横うねのある平織りが特徴の定番リボンで、服飾やアクセサリー用途からラッピングまで幅広くご使用いただける、30色、8サイズ展開となっております。
SHINDO社製(S.I.C.)のメランジュペタシャムリボンです。コットンの優しい風合いと粗野な麻素材の黒綿が杢調にミックスされた、素朴で奥行き のある表情のメランジュ(杢調)リボンで、服飾やアクセサリー用途からラッピングまで幅広くご使用いただける、7色、3サイズ展開となっております。
SHINDO社製(S.I.C.)のサテン&グログランリボンです。片面がサテン、片面がグログランの今までにないタイプの両面リボンで、服飾やアクセサリー用途まで幅広くご使用いただける、21色、6サイズ展開となっております。
SHINDO社製(S.I.C.)のシルク薄手サテンリボンです。ヨーロッパのメゾンさんからの強い要望で商品化されたシリーズで、シルクの中でもクラス5の生糸を使用し、精錬工程から織り、染色の全ての工程を日本で行なっている純日本製のリボンになります。細番手のシルク糸を使用し、サテン本来の光沢、しなやかさと薄くて繊細なはりこしがエレガンスさを一層引き上げます。特に袖や襟、裾などの縁取りやフリルなどに使用するとドレープ感がでてオススメの16色、5サイズ展開となっております。
SHINDO社製(S.I.C.)のシルクサテンリボンです。ヨーロッパのメゾンさんからの強い要望で商品化されたシリーズで、シルクの中でもクラス5の生糸を使用し、精錬工程から織り、染色の全ての工程を日本で行なっている純日本製のリボンになります。作りリボンや存在感を出したい時の使用に適しており、サテン本来の光沢、しなやかさとはりこしがエレガンスさを一層引き上げます。特にウエストに帯状に使用するとキュッと絹摺れの音がしながら引き締まり、ドレープ感がでてオススメの16色、6サイズ展開となっております。
SHINDO社製(S.I.C.)の両面プルミエリボンです。柔らかで手触りの良いスエード調の両面リボンで、服飾やアクセサリー用途まで幅広くご使用いただける、16色、7サイズ展開となっております。
SHINDO社製(S.I.C.)のシルクグログランリボンです。ヨーロッパのメゾンさんからの強い要望で商品化されたシリーズで、シルクの中でもクラス5の生糸を使用し、精錬工程から織り、染色の全ての工程を日本で行なっている純日本製のリボンになります。グログラン組織により、しなやかさとクラシックな雰囲気を醸し出し、カーブなどの曲線や凹凸の表現に最適な16色、5サイズ展開となっております。